アナログ時代のホームページ

昔のホームページで流行ったこと

昔って言っても 1995年から2003年までくらいかな・・・?
まだ、BLOGやSNSが流行る前は
自分でホームページ作成ソフト
ホームページビルダー」や「インターネットNinja」なんかを買って、
ワードで文章を書くが如くホームページを作り、
できあがったらFTP接続でアップロードして・・・といった手段が主流でした。
まだ「何でもアリのバリテュード」な時代だったので、
今じゃ「マジ?かっこわりぃ~!」ってことをやってました。
ちょっと、ヤンキーチックな文化でしたね~♪
目次

「Welcome to my Homepage」というメッセージ

まずは 「インターネットってガイジンも見るもんだから、英語じゃないと!」
って、ちょっと得意げになってる「自慢しぃ~」なヤツのページは
たいてい「ウェルカム!」って書いてありましたねw
別にモノ売ってないのに「いらっしゃいませn♪」
ショッピングサイトでもないのに トップページに
「いらっしゃいませ♪」なんて書いてましたね~♪

「黒い背景」「夜空の星の背景」

ぼくのサイトもばっちり「夜空の星屑」が背景でした(自爆w)
今のスマホ時代では、読み難いのなんのって、
グーグル様から「怒りの検索ランクダウン」になりかねません。

「キリ番」という制度

必ずCGIの「カウンター」を設置して
「あなたは~人目の訪問者です」ってアピールしてましたね(笑)
番号がゾロ目だと「キリ番!」で何かコメントしなきゃならないっていう
ちょっと拷問的なシカケをやってましたw
さらに、「踏み逃げ禁止」というルールもありましたっけね。
設置の設定が悪いと、自分で「F5」を押すだけでカウントしちゃうんで、
やみくもにF5して「今日は300人見てるわぁ~」って言ってるヤツいたなぁ。

「ランキングサイト 一日一回 ポチってください」

ランキングサイトへの「クリックおねがい!」ってのもウザかったなぁ。
「日本ブログ村」とかランキングサイトのバナーを貼って、
自分でも毎日ポチってランキングを上げていましたねwww
「ペタしてね」は、アメブロに引き継がれてますね。
「 ペタしてね・・・ペタありがとう・・・ペタするね 」
「ペタ返せなくてごめんなさいね 」
 ・・・ 一句詠めましたw

「 相互リンクお願いします 」

まだYahoo!やgoogleの評価が
「 相互にリンクしてるホームページ = 価値のあるページ 」程度の判断だったころは
相互にリンクが貼ってあると検索の上位に表示されるので、みんなお願いしあってました。
今じゃすっかりSEO業者がくもの巣のごとく「パーマネント」しまくったために、
たいした評価にならず・・・というより場合によってはマイナス評価になります。

100の質問

とにかくどうでもいい個人情報を晒さなきゃならないという地獄(笑)

「右クリック禁止」というポップアップ

勝手に画像をコピーしないように、右クリックするとポップアップが出たりしました。
作成中のページで「工事中」のメッセージ
といあえず工事現場でツルハシや作業員が謝ってるGIFを貼ってました。

流れる文字 点滅する文字

とにかく目立つように、パチンコ屋さんやキャバクラのネオンのごとく
原色丸出しでチカチカさせたり、右から左へテロップみたいに流したり・・・
今や、Google先生に「下品!」としてランクダウンさせられてしまいますので、
ご法度なアクションです。
すごく行間をあけてからカラフルな大文字でオチをつける
これはもうむしろ「アメブロ」で芸能人が常套手段として残ってますね。。。

BBS 掲示板での管理人のやりとり

ボクも、「したらば」や「TEACUP」などで掲示板をレンタルして、
トップページからリンクして掲示板をやってました。
「常連さん」ができてくると、やりとりがとっても楽しくなるw
これは、今のフェイスブックに受け継がれてますね。

チャットで交流

掲示板で物足りなくなると、チャットで「夜~時に集合!」とかって、
だんだんストーカーチックになっていったもんです。

うっとおしいマウスのアイコン

キラキラ星が光ったり、ネコが追っかけてくるやつとか・・・
とにかくうっと~しいw

MIDI音源のBGM「音量注意!」の警告

作ったほうは「どうだ!カッコいいだろ!」と思ってますが、
うっかり夜中にページを開いた瞬間、大音量でヘッポコな音楽が流れて
家族からひんしゅくを買うことウケあいなサイトになってしまうという・・・

天使の羽や十字架のアイコン

このアイコンを使ってると「あ、ビルダーのテンプレだな!」とか
すぐわかっちゃうんで、素人丸出しでしたね。

Yahoo!ジオシティーズ

「無料でホームページを作る」っていえば、ジオシティーが鉄板でした。
その後は「FC2」とかも人気になって、
「ホームページなんて、無料で充分じゃん!」って方もよくいらっしゃいました。
先日、「FC2」への警察の圧力で一気に凍結するサイトが増えました。
とばっちりでビジネスサイトを立ち上げてた人も凍結したりして・・・
やっぱり「無料サーバーのビジネスサイト」じゃ、信用低いですよね。
少しは お金使いましょう。

やたら画数の多いハンドルネーム

難しい漢字を使ったハンドルネームは
後にネトゲのキャラやギルドへと受け継がれていきました。

「同盟アイコン」

ネット仲間のサイトどうしで、「同盟」と称し同じアイコンを飾る・・・
そして、お互いの絆が結ばれるのであった・・・w

「 性別:戸籍上は女 」「染色体はXX」ってなプロフィール

ちょっともったいぶった感じでアピールするツンデレ管理人さん・・・てね。

毒吐きネットマナー

「ネットマナー」とか「ネチケット」なんて言葉、ありましたね~♪
日記で自分へのつっこみが激しい
やたら自虐的な、「友近ねえさんのコント」みたいな
「一人つっこみ&一人ボケ」が主流でしたねw

ひたすら自分の「恋バナ」

他人には本当にどうでもいい「恋バナ」をひたすら書いてるサイト・・・
そういえば昔、うっかり同じ会社の不倫を晒してるサイトをみつけて、
けっこうな大問題になったことがありましたね。。。気をつけて!

魔法のアイランド

ページを作ってるとだんだん「面白い?!これ本にしたら売れちゃうかも?」
なんて、「 電車男 」を狙ったようなプチ小説家志望者は、
みんな「魔法のアイランド」に吸い込まれていきました。

前略プロフィール

当時ちょうどCGI-BOYを使用していたので、
たまたま「前略プロフィール」の立ち上げ時に遭遇しました。
会員管理がナンバーだったので、ボットの餌食にしやすかった。
その後すっかり「ガラケー時代のプチSNSの元祖」として、
エンコー中高生の社交場と化してしまってましたね。
DeNAが横浜ベイスターズを手に入れようとしたときに、
楽天が「DeNAはモバゲーとかふしだらなサービスで稼いでるから けしからん!」
って言ったら、DeNAが
「お前んところこそ、前略プロフィールなんてヤバいのやってんだろ!」
っと逆につっこんできたために、楽天さんは「ヤベェ」ってあわてて売ったという・・・

てなわけで・・・・

いろいろ思い出しているうちに、ちょっと「インターネットNinja」を
インストールしちゃおうかなぁ~♪ なんて気分になってきましたw
気が向いたら、やってみよう^^
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次